社会人はリラックスしたい

社畜の馬小屋

漫画の感想とか、馬術とか、投資とか、ファッションとか(旧社会人はリラックスしたい)

白シャツはそろそろ無印良品が最強かな? 新しい形のシャツが出た!?大学生でも社会人でも着れるおすすめ【メンズファッション】

ファッションの基本といえば、、白T、黒パンツ、そして白シャツ

言い過ぎかもしれませんが、白シャツは一枚できてもよし、ジャケットを羽織ってもよし、パーカーに合わせてもよし、と非常に汎用性の高いアイテムです。

 

無印良品はスタンダードなものを揃えつつ、ちょっとずつ違うアイテムを出してくれるので、”自分の好きな感じ”を見つけやすい環境が整っています。

高校生でも大学生でも社会人でも、はたまた脱ヲタでも、お気に入りの一着をみつけてもらえればと思います。

 

(2020年3月追記)

最初に記事を書いてから少し時間もたったので、2020向けに内容を刷新いたしました。 

 

 

新疆綿オックススタンドカラーシャツ

f:id:herumo:20200315220038p:plain

新疆綿オックススタンドカラーシャツ 紳士M・白 通販 | 無印良品

この春のお勧め(管理人が好きなもの)はこれです。

 

無印良品の白シャツの定番といえばノームコア世代の覇者であるボタンダウンシャツや、その次のアイテムとして注目されているブロードシャツです。

スタンドカラーシャツは毎回、ラインナップとしてあげられていながらも、何となく日の目を浴びない存在だったように感じます。

 

その理由はやはり、襟がないから。

シャツといえばやはりカラー(襟)があるのが普通なので、それがないと気をてらったものをわざときているような鼻につく違和感があったのが事実です。

 

が、このシャツはモックネック-likeなシルエットを持ってくることでその違和感を消し去ることに成功しています。

モックネックというのは首の周りに少し生地が立っている構造のことです。

首周りの生地の量を考えると、クルーネック<モックネック<ハイネック<<タートルネックって感じでしょうか。

(この商品はモックネックというよりハイネックというべきかも?差がよく分からない)

モックネックはTシャツやニットによく使われる形ですね。

 

首の周りにカラー(襟)がないという違和感をモックネックという既存の定番商品のシルエットに寄せることで、解決を図っています。

 

 

シルエットを変える意味

襟のある白シャツというのはもちろんスタンダードでとても良いのですが、その分、飽きられている部分があるように感じます。

この商品はその飽きに当てはまらないような構造を得ており、お、この人ちょっと違うな、という印象を相手に与えることができるアイテムになっています。

 

実際、襟付きシャツとこのシャツでは見る側の印象がかなり変わります。

 

 

サイズ感

170cm、60kgの管理人でMかな、という印象です。

ビッグサイズ全盛期の今ですが、無印良品は驚くほどジャストサイズを志向しています。(後述するスクウェアシャツ以外はすべてジャストサイズ志向)

人によっては丈が短いと感じるかもしれませんので、そういう時はワンサイズあげてもよいです。意外と違和感はありません。

 新疆綿オックススタンドカラーシャツ

 

 

新疆綿洗いざらしオックスボタンダウンシャツ

f:id:herumo:20190306200319p:plain

ここ数年ずっと定番おすすめ商品として各所で上げられている白シャツでした。

 

・裾が長すぎない

・襟首が立っており、小顔効果が見込める

・すっきりとしたシルエット

・生地がしっかりしており長く使える(安っぽすぎない)

・安い

 

ビッグシルエット全盛期の中で、ジャストサイズできることができる服、という位置づけでした。

例えば、対抗馬としてあがるのはユニクロは、中東半端にゆったりとしたものが多い上に裾が本当に長いんですよね。冬場は上にニットを着てわざと裾をだすという使い方が出来ないこともないですが、一枚で着るという意味では無印に軍配があがります。

 

ただ、最近はこのシャツの人気が下がっているように感じます。

数年前までは街中でよく見かけていたのですが、最近はあんまりみないな~と。

流行すぎた反動を今受けている印象です。

 新疆綿洗いざらしオックスボタンダウンシャツ

 

 

超長綿洗いざらしブロードシャツ

f:id:herumo:20200315223921p:plain

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182437850

無印良品の定番だったボタンダウンシャツから首位を奪ったシャツです。

人気ランキングのほとんどがブロードシャツ。

 

このシャツの良さは、単純に綺麗、という部分です。

 

ぱっと見のデザインを考えたときのボタンダウンシャツとの大きな違いは襟元のボタンがあるかないか、というところなのですが、この違いだけでうける印象がかなり違います。

数年前くらい前までは襟の部分にボタンをつけことで、襟を立たせて顔を相対的に小さく見せ、スタイルがよいという印象を与えることが主流でした。

今はこのボタンが”過剰な装飾”と捉えられているのではないでしょうか。

 

加えていうと、この製品は素材からして綺麗です。

 

 

超長綿と新疆綿の違いとは

無印良品は素材にこだわっており、その素材の違いそのものが製品の違いに直結しています。

この、 超長綿と新疆綿の違いもそのひとつです。

 

これらの違いはざっくりいうと、新疆綿のほうがよりカジュアルで、超長綿のほうが綺麗目、といえます。

超長綿のほうが製品に光沢があり、より白く、綺麗目に見える一方、新疆綿はざらざらしており、ベージュとはいいすぎですが黄色味がかっています。

 

このブロードシャツは装飾が少ないことに加え、さらに素材も綺麗に見える素材だからこそ、全体的に綺麗目の商品になっており、だからこそそれが他のメーカーにはないオンリーワンとして機能しているのではないかなと。

f:id:herumo:20200315225551p:plain

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10205

 

 

なぜ綺麗目が求められるのか

ちょっと観念的かつ本当にあっているのか?というレベルの話になるのですが、今のトレンドのビッグシルエットがカジュアルに見えるからこそ、逆に綺麗目が求められているように感じます。

オシャレ、というのは人と少し違うというところに端を発する部分が大いにあり、だからこそこのシャツが注目されているのではないかな、と。

 

ボタンダウンシャツが脱オタアイテムとして流行りすぎていた感じもある)

 

 

新疆綿オックススクエアカットシャツ

f:id:herumo:20190306201018p:plain

無印良品の白シャツの中で唯一、ビッグシルエットのトレンドにのったデザインをしているのがこの商品です。

身幅が大きく、丈が短いです。

トレンド感がありよいのですが、だからこそ少し使いづらい面もありますので試着はマストです。

 

丈が短いがゆえに、サイズ感がつかみにくいアイテムです。

管理人(170cm)は通常、Mサイズを選ぶことが多いですが、この製品についてはS~MよりL~XLのほうがいいだろうなぁと思いました。

 

この製品を選ぶ場合はスキニーパンツを合わせるのはよくないので注意してください。上はボリュームがあるのに下はやたらと細いという、筋トレに失敗した人みたいになってしまいます。

テーパードパンツやスリムタイプのパンツを履きましょう。

 

 

 

第一ボタンをとめるかどうか論争に終止符をうつ

f:id:herumo:20190306205504p:plain

新疆綿オックススクエアカットシャツS~M・白 通販 | 無印良品

面白いのが襟の形です。画像を見てもらえれば少し感じることができると思うのですが、首元が綺麗に広がるようになっています。

 

白シャツを着るときっていつも思うんですよね。第一ボタンをとめるべきか。第一ボタンをとめると綺麗に見えますがかっちりしすぎで、とめなければそれはそれでだらしない。

この白シャツはそこに一定の答えを出すことをコンセプトにした服ではないでしょうか。生地に適度なあつみをもたせ、ボタンの位置を工夫することで、ボタンを留めなくても綺麗に見せてくれますし適度な色気があるように思います

 

 

カジュアル感と綺麗目のドッキング

f:id:herumo:20190306202131p:plain

ユニクロ|オープンカラーシャツ(長袖)|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)

生地感も含めて数年前から定番になったオープンカラーシャツを思わせます。オープンカラーシャツはどうしてもカジュアル感が強く、全体的なバランスに気を使ってしまいます。艶の多い生地がよく使われるのはこのカジュアル感を中和するためのものではないでしょうか。

 

それに対してこちらは白シャツをベースにオープンカラーシャツ(と四角いデザイン)のカジュアル感を付け足すことでバランスをとった新発想のシャツな気がします。バランス間が絶妙ですね。

新発想といっても管理人がそう思っただけで、さらにオープンカラーシャツがベースになっているかは分かりませんが(笑)

 

 

ちなみにスクウェア感が苦手なら

実は上からパーカーなり、カーディガンなりをきると残るのは綺麗な襟元だけになります。こういう使い方ができるのは白シャツの強みですね!

 

 

どれがよいの?

完全に好みでよい、といえるほど完成度の高い服だとは思いますが、まずはブロードシャツやスタンドカラーシャツを、ベーシックなものから少し一歩前に出たいときはスクウェアシャツを試してみてほしいと思います。

ボタンダウンシャツはベーシックで好きなのですが、一時期の勢いが強すぎて、今は逆に敬遠されているかなーと。 

 

 

コーディネートは?

f:id:herumo:20200315191113p:plainf:id:herumo:20200315191141p:plain

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S100021901

無印良品に限った話ではありませんが白シャツを使ったコーディネートとしては上記のような黒いデニムをあわせたモノトーンコーデが一番いいのではないかなと思います。

 

靴は春らしく白か、黒い靴下と合わせて使えばスタイルが良く見えるオールブラックを選びましょう。どちらか迷ったら黒のほうが使えるシーンが多いのでお勧めです。

コンバースとか)

 

一揃い揃えるコーディネートについて書いたのはこちら。 

herumo.hatenablog.com

 

 

パンツは無印のスリムタイプがおすすめ

パンツの細さは今はスリムタイプがいいのかなと思います。(写真1枚目)

数年前までは細いスキニータイプ(写真2枚目)がベストな状況でしたが、トレンドとしてゆったりしたものが流行っています。

 

この状況でスキニーを使ってもまったく問題ないとは思うのですが、いかんせん上に着る服が大きくなりすぎてスキニーだとバランスがとりにくいです。

無印の白シャツならスキニーでも合うけど、違うメーカーの服を買うとスキニーが細すぎる、という状況になりかねず、案外着回しが難しいです。

 

ちなみにスリムタイプを選ぶなら無印良品の黒デニムが好きでした。

ユニクロはちょっと太く見えすぎる印象があり。

スキニーならユニクロがいいかな?生地の艶感がユニクロのほうが綺麗です。

ユニクロで言えばEZYアンクルパンツもありかと思います。

 

 

黒は重要

色に関しては管理人は黒を推します。

 

上でも触れていますが、白シャツといえども淡いベージュを帯びているので、下にグレーやベージュのチノなどのぼんやりとした色を持ってくるとバランスが悪いです。

 

はっきりと黒いパンツをはいてコントラストをつけてやるほうがよいです。

コントラストをつけるという意味では、濃紺でもよいのですが、あえて濃紺を選ぶ意味もないなーと思っています。

 

 

時計やインナーも考えてみよう

シンプルファッションだと、時計などの小物が意外と大きな役割を果てしてくれます。

管理人がモノトーンコーデをするときは革で茶系の時計をします。

時計までを黒くしてしまうと流石に違和感があるのでワンポイントで別の色を持ってくる感じですね。

ベルトと靴と時計は合わせるべきという話もありますが、、、私はあまりそこに頓着しません(笑)

 

特ににこれからの春であれば少し腕まくりをしてやるだけでなんとなくサマになるので試してみてください。

これがなぜか、について諸説ありますが、肌が出るからという単純な理由を押します。肌色って見慣れているから意識しないですけど、やっぱり凄く情報量が多くて色気があります。

 

あんまりお気に入りの時計がない人がいらっしゃれば下記のページを参考にしてもらえればな、と。

1~3万円というのは決して安くないですが、時計は長く使えるので、お気に入りの時計を選ぶ第一歩のお手伝いができるのではなかろうか、と思っています。 

herumo.hatenablog.com

 

下に着るTシャツは断然Hanesのビーフがお勧めです。

生地がしっかりしていて下着感がないので、シャツの下にも着れますし、夏になったら1枚でも着れるという汎用性が気に入っています。

管理人は最近ずっとこのTシャツを買って着古して、を繰り返しています。(笑)

herumo.hatenablog.com

 

 

herumo.hatenablog.com

 

アニメ「灰と幻想のグリムガル」感想 アニメリィのいじらしさ

 こんばんは、へるもです。

 

アニメ「灰と幻想のグリムガル」が絶賛再放送中ですね。新しいものを開拓する時間がなくなってしまうので、同じアニメを何度も見るのはやめとこうと思っているのですが、9話はそれでもやはり何度か見てしまいます

 

ラノベ原作だと1クールで5巻分、6巻分の話を駆け足気味に進むのが最近の常識になっているように思いますが、本作品は2巻分を丁寧に描写してくれています。その恩恵が9話です。15分にも満たない日常シーンではありますが、私は凄くスキです。アニメを見たことがないという人がいたら是非見てほしいなと思います。

 

アニメはもちろん、原作小説14巻までの内容に触れることもあるので、ネタバレを避けたい方はぜひ14巻まで読んでからまたいらしてください。

 

  

義勇兵宿舎か、懐かし」 

f:id:herumo:20190305011111p:plain

アニメ「灰と幻想のグリムガル」9話より

私服メリィが凄くいい! 

 

いつもの冒険者風の格好ではなく、そこはかとないフェミニンさを感じる服とアップにした髪が凄くあっています。あと服にしても宿にしても生活にしても他メンバーに比べてお高めそう。メリィって先輩冒険者ですもんね。メリィ自身がかもし出す雰囲気にしてもお金に余裕がありそうな感じも、グリムガルの先輩感が窺い知れてよいです。

突然のエンカウントに固まるハルヒロに対して「座ったら」と促すメリィの大人の余裕がすばらしすぎる

 

ただ、メリィの落ち着いた態度や、緩やかに流れる音楽と水彩画のような背景から受ける柔らかな印象とは裏腹に、ハルヒロの緊張や語られる内容から、この物語の中に確かにある彼女の喪失も感じられます未亡人感が凄い。

この境界線の曖昧な感情表現からは、単純な慟哭から感じるそれとは違う、深い物悲しさを感じずはいられません。世の中にはどうしようもないことがあって、傷は隠れていても確かにそこにある。それでも乗り越えないといけなくて、それがじくじくとした痛みを伴うのです

 

(CMに入る際のいきなりの巨乳アイキャッチが風情を台無しにしているような気がしますが。(笑))

 

 

乙女リィ

サイリン鉱山の話題が出て駆け出すメリィが向かうのはハルヒロと夕焼けを見たテラスです。メリィは今のところ、ハルヒロにだけ心を許しているような感じがありますね。

ハルヒロが泣き出す?ところでメリィは手を前にやったあと、後ろに組みなおします。これは何を意味しているのでしょうか。いじらしくてカワイイですね。

 

というかこの時のハルヒロの内心のフォローはかっこよかったですね。俺たちもマナトが死んだ場所には近づけない、と自己を振り返るのは自分の傷をえぐっているようなものです。自分の傷をえぐることでメリィの痛みを再確認し、共感しようとしているのかもしれません。なかなか出来ないことです。

14巻で得た彼の能力と通じるところがあります。最近はとっちらかった印象を受けるグリムガルの物語ですが、一方でこんな風にひとつの芯がを感じてしまうことが多々あります。 

 

 

目の使い方

すごーく印象的な目(視線)の使い方をしていました。ガンダムUCでは手の演技で各キャラの心情を表していましたが、グリムガルでは目と視線で言葉以上のものを語ろうとしているように感じます。こんなに多くの情報量が生み出せるんだな。

 

・こんなに近くにいるのに、ほとんど目を合わせないメリィとハルヒ

・メリィが立ち去る場面で一人ちらっと見て視線をはずすランタ

・仲間の死を乗り越えたいといっているときの目を見開いたメリィ

・お互いにちらちらと目をあわせるだけのハルヒロとメリィ

 

なんかほぼメリィ絡みですね。旧パーティ解散後の生活を見ると分かるようにメリィは非常に自己罰的、抑圧的な性格をしているので多くを語ると違和感が生まれかねません。その分、目での細かい演技が入ったのかな?

 

wikipediaを見ていると監督の中村さんは「原作に忠実であるより誠実に」を心がけているようです。大人びた姿、抑圧的な性格、それでもハルヒロに頼ってしまう。14巻まで読んだ今でさえ、アニメリィの姿と原作メリィの違いにズレを感じません。凄いですね。この方が関わった作品を他にも見てみよう。

 

中村亮介 (アニメ演出家) - Wikipedia

 

 

「夕方からシェリーの酒場で集合だっけ」

14巻の感想で書いたように、大変な世界を生き抜くハルヒロたちの物語がこの物語の根幹をなす魅力だと思います。一方で、こんなハルヒロとモグゾーの会話のようなゆったりとして、それでいてリアルな生活感の描写もグリムガルの魅力であると思います。

 

手作りの歯ブラシで朝の歯磨きをしている主人公とパンの焼き具合について淡々と話すお料理キャラなんて、ほかの作品であったでしょうか。特にこのもぐぞーが出している日常感なんて凄く良いです。

 

食いしん坊、飯マズ、料理上手、、、料理というのはキャラクター性を決める重要な属性なので、作品の中でかなり強調されて描かれることが多いですが、もぐぞーはうまく焼けたパンを別段誇ることはありません

その焼き方を数ある工夫のひとつとしてサラっと言ってしまいますし、ハルヒロもことさらに驚いたりしません。彼らにとってはそれが普通で、グリムガルで生活しているんだなぁ。

 

今日の予定を確認して、夜まで何をしようかなーって思うところも見に覚えがありますよね(笑)異世界転生なんてしたことないのですが、ふとした瞬間に自分の生活と重ね合わせることができる部分を見つけてしまいます。

 

 

ハルヒロくん、今後ともよろしく」

f:id:herumo:20190304214844p:plain

アニメ「灰と幻想のグリムガル」9話より

ハルヒロの長い長いリーダー道の第一歩がシホルのこの一言かも、ですよね。原作にもあったんだっけな?

 

もちろんメリィ加入やゴブリン報復戦でも立派にリーダーを務めていましたが、それはマナトの言葉半分、流れ半分のもので、ハルヒロが自分を奮い立たせるための行為だったのではないでしょうか。マナト死亡の後悔やそれにより挫けそうな心を叱咤するために自分にその役割を課したというか。少し誇張した表現を使うとこの時点では、リーダーというのはハルヒロだけが自認している仮初めのものだったようにも思うのです。

なので、一区切りついた今改めて”これから先のこと”他人からお願いされたことにきっと意味があるのです。

 

 

シホルとハルヒ

そしてこれを言ったのがシホルであることに、ハルヒロとシホルコンビが好きな自分は少しテンションが上がります

 

ここでのシホルの言葉はリーダーをお願いします、ではなくて、チームメイトとしてお願いします、くらいの言葉だったのでしょう。でも、この先、辛い辛い長い旅を経て、リーダーと副リーダーという特別な信頼関係を作っていくんですよね、この二人は

 

マナトがいた位置にハルヒロがいて、シホルは本心を飲み込みハルヒロと同じ光射す海を向いています。とても象徴的です。

というのも、これまでずっと物語の裏にはマナトがいました。彼がいたから結成されたパーティで、彼を殺したゴブリンに復讐するために一致団結していました。そんなハルヒロらがついに彼なしでパーティの形を作り上げ、先を見れるようになった最初の瞬間がこの時ではないでしょうか。

そして、一人欠け、二人欠け、くしがボロボロになっていくように元の形を失っていくハルヒロたち一行で最後に残るのはこの二人です。

 

最初の二人が、最後の二人。決して正確な表現ではありませんが、ある種の美しさを感じます

 

13、14巻ではついにシホルまでもが危うい立場に立たされてしまいます。この二人であるところに物語上の大きな意味は特にないかもしれません。それでも傷ついたシホルを救うのはハルヒロであったらいいなと思います。

控えめに言いましたが、よろしくされたんだから、ちゃんとシホルを救えよハルヒロ!

 

herumo.hatenablog.com

 

【Muji Labo 2019 春夏】無印良品さん 着にくいです。【メンズファッション】

無印良品の切り札 Muji Laboを見てきました。おすすめと言えるものがあるのか、ないのか。以下、感想です。

 

 

Muji Labo 2019(春夏)の特徴

ユニクロユニクロUという特別ラインがあるように、無印良品にも特別ラインがあります。それがMuji Laboです。よい服を少しだけ、そんなシンプルさMuji Laboコンセプトだと思っています。

 

f:id:herumo:20190302133523p:plain

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182081404

これまでと少し違うポイントとしてはユニセックスであることがあげられます。

 

メンズ、ウィメンズと分かれることなくサイズだけで選ぶということです。Tシャツひとつとっても男女でデザインが異なるのがファッション業界における”普通”であると思うのですが、コンセプトを重視した大胆な判断はいい意味で無印良品っぽさを感じますね。

 

ただ、最初に言うと、、、ちょっと初心者にはつらいラインナップのように感じます。

 

 

着こなせばよい雰囲気が出そう

ジャパンファブリックデニムストレッチワイドパンツ

f:id:herumo:20190302135218p:plain

ジャパンファブリックデニムストレッチワイドパンツ26(66cm)・ダークネイビー 通販 | 無印良品

昔からMuji Laboが得意なワイドパンツ+デニムです。ぱりっとした素材で遠めに見てもそのシルエットが分かりやすいのが特徴かなと思います。ただ、裾が絞られていないワイドパンツはどうしても”太さ”から逃げられないので、サイズを間違ってダボダボしている人との違いを明確に出さないとだらしなく見えてしまいます。そこが難しいところ。

 

ワイドパンツにあった着方をできる人ならありです。

写真のように少し大きめのTシャツを着て、アンクル丈+短い靴下で足首を見せていくのがいいのかなと思います。加えて、”だらしない”雰囲気を万が一にも感じさせないために髪の毛とかもちゃんとできればなお良いです。

 

 

ジャパンファブリックインディゴカーディガン

f:id:herumo:20190302140831p:plain

ジャパンファブリックインディゴカーディガンXXS~XS・ブルー 通販 | 無印良品

襟のないタイプのカーディガンです。非常にゆるい感じが出ており、薄めの生地は夏前まで爽やかにつかえそうでいい感じです。

 

ただ、その形だけである意味完成されている白シャツと違って、こういった襟などの特徴を廃したノーカラーのカーディガンは下にどんな服を着るか、下に何を履くかに印象を左右されてしまいます。つまりコーディネートが命という部分があり、上のワイドパンツとは違う意味でまた難しいです。

 

 

どうやって着ればいいんだ?

ミラノリブクルーネックロングセーター

f:id:herumo:20190302134320p:plain

ミラノリブクルーネックロングセーターXXS~XS・ライトベージュ 通販 | 無印良品

ぱっと見はいい感じなのですが、裾がものっすごく長いです。どうやって着るのかよくわかりません。170cmの自分がS~Mを着ても、太ももまで裾が降ります。ゆるいファッションがトレンドとはいえ、なかなか着る人を選びます。一度着てみるといいと思いますが、初心者にはおすすめできないです。

 

オーバーサイズ気味に女子に着てくれたらエロかわいくて良いと思いました。いないかな。

 

 

敢えて買う必要はない

・ジャパンファブリックデニムストレッチテーパードパンツ

 

テーパードしているのだろうか?中途半端な太さと中途半端な絞り具合が絶妙に使いにくさを漂わせるパンツでまぁいいかな、、という感じです。

 

 

・綿裏毛ドロップショルダージップアップパーカー

 

たまたまだと思いますが、ドロップショルダーのパーカーを着たことがありません。裾の絞りが少なく全体的に適度なリラックスさがあるのですが、生地がへたるとユルさからダラシナサになってしまいそうな印象を受けました。

実際、試着で少しくたびれたものを着てみると一瞬で疲れ果てたサラリーマンに返信できてしまいます。女子がチープカシオをつけるとオシャレに見えるように、若くフレッシュな人がきるとそれが"はずし"になるのかもしれませんが、私にはマッチしないだろうな、と。

 

20代前半までの若い人には一度試してみてほしいかもしれません。

 

 

私が見た店舗ではほかの服はあうサイズのものがなかったので、また見かけたら報告したいと思います。

 

 

herumo.hatenablog.com

 

アニメ「五等分の花嫁」6話、7話感想 五月のシーンは漫画を超えていた

アニメ「五等分の花嫁」6話、7話の感想です。

ネタバレがあるのでご注意ください。

 

6話

6話はついに五月回!とはならず導入くらいだったでしょうか。全員に話が振られていて、ついでに作画もこれまでより安定していていい感じです。お父さんの声がしぶすぎてびびりましたが。

 

漫画を見ているときも思いましたが、五月とふーたろーはこの時点でも先生と生徒という間柄から一線引かれた関係にあるような気がします。

 

一花の背中を押し、二乃から反発を受け、三玖の心を奪い、四葉のサポートを受けるフータローですが、彼の対応はだいたいヤレヤレっていうできの悪い生徒や子供の面倒を見る感じです。

それに対して、五月の場合には、そっけないし、勉強のことでガチぎみに喧嘩したりするのですが、どちらかといえば、部活のエースとできないレギュラーメンバーみたいな感じです。(野球部とかの)こう書いてしまうとひどい関係なのですが、お互いの能力、在り方についてぶつかり合うことで、より対等な関係を築いているのではないでしょうか。この物語における彼女の特異性のひとつに感じます。

 

それにしても最近の漫画の展開を見ていると、「帰れ帰れ」をしている二乃フォローにいそしむ一花を見ると懐かしい気持ちになりますね。お前ら1年後にはめっちゃかわってるんやで、、、

 

風呂担当二乃

f:id:herumo:20190302084959p:plain

アニメ「五等分の花嫁」6話

二乃はどこまで五月に近づけるのか気になっていたのですが、ぱっと聞くと勘違いしそうで、でも注意深く聞くと割と違うという絶妙な感じでした。しかしやはり見分けが付かないというのは苦しいような(笑)まぁ野暮な突っ込みでしょう。

ふーたろーの好きな女の子のタイプで聞き耳をたてる二乃は可愛かったですね。

 

にしても、美少女の家で風呂に入ってお泊りして、あげくは三玖とベッドイン(語弊)なんて羨ましすぎます。一線引きまくりのふーたろーはまったく発情しませんが、今後ふーたろーが変わっていってどぎまぎするシーンとかあればいいな。

 

 

ヘッドフォン 三玖モデル
f:id:herumo:20190302085824p:plain

アニメ「五等分の花嫁」6話

うわさの三玖のヘッドフォンが活躍する回は次かな。五等分の花嫁効果で売れるているとのことです。凄い。

 

 

値段は張りますがすごい評価がいいです。買おうかな。

7話

レア色違い三玖。

f:id:herumo:20190302092705p:plain

アニメ「五等分の花嫁」7話

ふーたろーが五月を見分けたこのシーンに補完が入っていましたね。

特に8巻あたりでは姉妹の区別ができるというのがストーリーのキーポイントになっていて、彼女たちを見分けることができるというのが”愛”の証明的なところがあります。にもかかわらず(?)、3巻時点で服への言及もなく、さらりと五月を見分けているというのが意味深だなと思っていたのですが、アニメ版では”服の違い”で気づいたということになっていました。ちょっと修正されています。

 

作画が安定せずどうしても適当感を感じてしまうのですが、こういうアニメには関係のない部分までフォローしているところを見ていると、ちゃんと作りこんでいるな、ってやはり感じます。演出音も細かく入ってきますし、二乃のピアスのシーンもとんでます。大事なエピソードなので飛ばされてるってこともないでしょう。構成もきちんと組んでいることが伺えます。

知識もないのに語ってお前誰だって感じですが。

 

 

不器用だけど思いやりのある二人

f:id:herumo:20190302095425p:plain

アニメ「五等分の花嫁」7話

正直ここは漫画を二段階くらい超えてませんでしたか?思わず見入ってしまいました。

 

お互いに謝りたい、協力したい、という気持ちは多少ならずとも最初からあったと思うんです。それがタイミングが悪かったり、プライドだってあったり、なかなか前に進めません。

 

そんな二人が素直になるためにとった手段が”嘘をつくこと”だったのですが、五月の声の似ていないこと!素直に捉えるなら、彼女の不器用さや内心で感じているありがたさがあふれ出ていて、完全に演じ切れなかったというとこでしょうか。

でもここは三玖に声を寄せきらなかったのは、彼女の本心を彼女として言っているんだよ、ということを示していた、という点に1票を入れたいです(まぁあからさまに本心ですが)。スローテンポでしんみりとした音楽の中で、ふーたろー⇔三玖でしかなりたたない会話から、ふーたろー⇔五月でも成り立つ会話になっていったのは凄くよかったです。

 

彼ら彼女らを救ったのはふーたろーと三玖が築いたよい関係性一花のフォローで、姉妹の絆を感じずにはいられません。

そして、そんな状況を積極的に生み出したのはふーたろーで、五月はそれに乗っかるだけでいいのです。うーんこれはふーたろーさんモテて当然だなぁ。

 

二乃がフォローを入れてくれて試験は終了!赤点回避シスターズ!

 

ちなみに3/4の朝まで50~60%ポイントバックキャンペーンが行われています。7巻までが購入価格の半分くらいのポイントで返ってきます。

Book walkerは1冊購入→ポイント付与を待つ(15分くらい)→1冊購入を繰り返すこともできるのでポイントの使い道に困ることが少なくお勧めです。

Book Walker公式サイト「五等分の花嫁」 

 

 

 アニメの感想はこちらです

herumo.hatenablog.com


herumo.hatenablog.com

  

herumo.hatenablog.com

  

herumo.hatenablog.com

 

 

【土曜日の乗馬・馬術】先人の落馬シーンをみて自分が落馬するのを避けよう 障害編

茶道では他人の作法をみるだけで練習になるという言葉があります。(どんな言葉だったかは忘れた)
馬術でもそれは同じですね。

 

皆さんの落馬シーンをみて勉強させて貰いましょう。

 

 

落馬シーン 障害編

①急停止


落馬 乗馬

0:17~

 

www.youtube.com

0:22~

 

障害の定番落馬シーンである急停止です。

 

急停止の原因は色々ありますが、大筋としては障害を飛ぶという勇気が馬に足りないケースが多いと思います。人間がバランスを崩して馬がとべない!と思ってしまったり、単純に勢いが足りなかったり、コースの選択が悪かったり。

 

一つ目は人間が前のめりすぎです。飛ぶのは人間ではなく馬なので、飛んでいるときは人間は馬の邪魔にならないように上に体を持っていくだけでよく、前に体をもっていく必要はありません。体を前に持っていくと、急停止してしまったときにそのまま流されて落ちてしまいますし、馬がバランスを崩して急停止を誘発してしまいます。

 

二つ目は人間が何もしてないがゆえに落ちました。姿勢から落ちるような不安定さ感じないので、もう少し太ももで挟んでいれば耐えることができたような。

 

※馬体への負荷を考慮する必要はありますが、馬の首に手をついてもよいのではと思ってしまいます。落ちるよりはいいような。だめなのかなぁ。

 

②タイミング崩れ

www.youtube.com

0:22~

 

あぶねぇ!

 

たぶん結構高い(100cm前後?)障害を飛んでいるので初心者でこんなことになるのはちょっと考えにくいですが、馬の跳躍に対して人間の障害姿勢が遅れてしまうことはよくあります。

 

自分はこれが一番多いです。落馬する!と思ったことはありませんが、コースで幾つかの障害を走っている最中にこうなってしまうと次の障害までに体勢を戻すのがしんどいです。馬のバランスが崩れたり、馬の不安感をあおってしまい、急停止を誘発してしまうような気がします。

 

③スピードの出すぎ

www.youtube.com

1:25~

 

これもあぶねぇ!

 

障害コースは飛べていますが、ヒートアップした馬の加速をとめることができず落ちています。動画を見る限りかなりの速度がでっぱなしですね。

 

障害をはじめて暴走されるというのは障害初心者あるあるですね。ある程度スピードを出す必要があるので馬を追い続けるとどんどん馬が軽くなり、ある所で乗り手が制御できる点を越えてしまうイメージがあります。

 

※冷静になってバランスバック(後ろへの重心移動)したらよいです。このとき、手綱を強めにとまるまで使うことが求められることがありますが、一方で両手を使って力いっぱい引いてしまうと逆に馬が引き返してきてさらに加速ということもありますので、両手を交互に使うなどの工夫が必要です。

 

 

以上、落馬シーンを紹介してきました。youtubeには色々な動画があるので気になることがあったら検索してみたらよいと思います。

漫画「五等分の花嫁」8巻 感想 続き 一花と五月とふーたろーの立ち位置【ネタバレあり】

感想の続きです!やはり6000字を超えると読むのしんどいですし。

 

前編はこちら

herumo.hatenablog.com

 

四葉は分かりやすい性格というキャラメイキングがなされているのですが、実は肝心な部分を隠すのはうまいのでは??

・・・

純真な彼女の秘めた想いが紙面に現れるとしたら、どんな風になるのか。どきどきですね。

当ブログ 五等分の花嫁 8巻 感想より

 

初めての友達

四葉の秘める思いはどうなるのか?これを考える上で重要なのは、彼女のサポートキャラとしての役割を誰が担うのか、ということです。

勉強然り、花火大会然り、林間学校然り、ずっとふーたろーの役割と心を支えていたのは四葉です。それはそれでいい関係だとは思うのですが、残念ながらそのポジションにいながら恋愛面で物事が進展する兆候は今のところありません。(もしかしたら四葉の赤点回避が”鍵”となっているかもなのでなんとも言えませんが)

 

彼と彼女の関係を進展させるためには、ふーたろーが苦労してもそれを助けてくれる”四葉でない誰か”の存在が必要で、そうなって初めて四葉がサポート→自分の恋愛にスライドできるのかな、と思いました。

じゃぁそれは誰かというと・・・

 

f:id:herumo:20190216222725p:plain

 春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

五月!

 

これまで頑なだった五月も、温泉回では素直に心のうちをふーたろーに打ち明けるようになり、赤の他人と言っていたふーたろーのことを”友達”と再定義します。

 

というか「赤の他人」→「パートナー」→「友達」と徐々に徐々に関係性を深めていく描写に五月のヒロインとしてのポテンシャルを感じますよね。1~3は「友達」を割りと早めにすっとばして恋に落ち、4は最初から味方(「友達」的ポジション)なので、5の順を追った関係構築がなおさら際立ちます。

 

友達の段階で混浴しちゃうくらい気を許してしまっていますし(風呂担当二乃ですらそんなことはなかった)、恋愛関係になったとしたらこの先どうなるの・・・?林間学校でふーたろーを警戒していた五月はどこにいったんだ、って感じです。ここの五月はとても可愛くてよかったです。

どうでもいいですけど白いバスタオルってぬれると透けますよね。

 

 

五月の立ち位置の重要性

重要なことは、友達のいないふーたろーに友達ができたということです。6巻あたりで描写がありますが、ふーたろーは寂しがりやだと思っています。

 

 目したいのは同じシーンでふーたろー君の内面も描写されているところです。デリカシーに欠けゴーイングマイウェイぎみな彼が気にかけるもの、それは「他人に必要とされているか」あるいは「その場での自分の存在価値」の完全性、特別感です。もっとシンプルにいうなら、ふーたろーは寂しがりなのだと思います。

herumo.hatenablog.com

 

そんな彼に出来た始めての?友達。重要なポジションです。

そして、その友達からのふーたろーへの相談とお願いで”お悩み相談をやるか”とやる気を出していますが、姉妹に対するアプローチとして先生と生徒の枠を超えて何かをするというのは初めてではないでしょうか。ふーたろー自身の変化としても五月の変化としても、地味に重要な変化が出てきている場面になっています。

 

五月の森編では二人三脚で謎に挑んでいますし、友達になったふーたろーと五月の関係がどう進展するのか、というのは四葉のストーリーとあわせて楽しみですね。

 

 

一花と長女

一花のストーリーは3巻くらいからずっと続いてきたので話すと凄く長くなります。(笑)8巻部分は下にスクロールして「一花と姉妹」から読んで貰えればと思います。

 

恋愛表明組みの3人に関して、そのキーワードをなんとするかと考えると、二乃は”自分の気持ち”、三玖は”先生と生徒”、一花は”長女”だと思います。普通ですね。(笑)

 

姉妹の中でもっとも他人受けする一花は、偶像的な崇拝を受けてきました。

f:id:herumo:20190218080807p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁4巻より

 五月と同じものを買っても一花だけが屋台でおまけをもらえるという外見的なところも、汚部屋の住人であるのにクラスの男子からは部屋も綺麗な完璧常人と見られるという内面的なところも、かなり過剰に評価されてきました。(過剰というと語弊があるかもしれませんが)

きっとこれは一花が自分に貸した長女という役割を演じる中で自然と、だけど本人は違和感を覚えるくらいには不自然に、できていった評価なのでしょう。

 

 

一花と涙

f:id:herumo:20190217100436p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

今回の描写からは、それがストレスだったんだろうな、と思います。

”長女として役割に”ストレスに感じているという明確に表現されることはなかったかと思いますが、「”でも”平気だから」なんていう人が平気だったことはないでしょう。そんな言葉概して自分に言い聞かせるためのものでもあり、姉妹を気にかけて、自分のことを我慢して、笑顔を貼り付けて(アニメのOPにそんな歌詞があったような)、その結果が涙です。

 

あるとき涙が止まらなくなるというのは一花の特徴ですね。がまんに我慢を重ねた結果としてそうなってしまう人というのは現実に時々いると思います。胸のあたりがきゅっとなってしまいます。

 

 

一花とふーたろー

その中で唯一”どじだな”とのたまうふーたろーは一花にとって自分を”長女”から開放してくれる唯一の人間です。

 

「ふーたろーが姉妹の見分けをつけることが出来ない」というのはだいたいネガティブな意味で使われてきましたが、これは別に悪いばかりでなく、姉妹に対して差をつけた対応をしない、というポジティブな面も含まれます。

更に言えば、ふーたろーは(も)妹のいる長男です。おねーさんが”~”してあげるぞという態度で一花は自分のアイデンティティを保ちながら、実際は勉強を教えてもらうという妹分的な扱いもして貰えるわけです。

 

一花にとってこんなに楽な相手はいないでしょう。好意的に思わないわけがありません。

 

 

一花と感情

我慢を重ねる一花は奔放なように見えて実は”本当に自分がどう思っているのか”よく分からなくなっている。もう少し正確に言うなら、「他人のしたいこと」と「自分のしたいこと」のどちらを優先すべきかよく分からなくなっているようでした。

 

f:id:herumo:20190218081804p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁2巻

日常生活であれば問題なかったのかもしれません。2巻であったように線香花火を選ぼうと手持ちをの普通の花火を選ぼうと、執着せず”代替品”で満足する態度をとれば自分の心をだましきり、平安を保つことができます。

だけど、ふーたろーに関しては残念ながら”代替品”が存在しません。ふーたろーのことが欲しいけど、自分がどれだけ本気なのか分からなくなっている一花は、二乃や三玖のしたいことを邪魔して自分のしたいことを押し通してもいいのか、判断できません。これが彼女の悩みの根本です。

 

悩んでいること自体が実は答えなのですが、自問自答を繰り返す彼女が思考の檻から自力で出てくることはできないです。 

 

 

一花と姉妹

f:id:herumo:20190217102126p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

色々すっとばしばすが、最終的に一花は我慢しすぎる選択肢を選ばなくなりました。

この解決により一花は自分の希望についてしっかりと意見を持てるようになり、恋だけでなく、彼女の人生に大きな良い影響を与えるはずです。”寒いのに我慢する”より”寒いから部屋に戻ろうと提案する”方がいいに決まっています。

 

今回凄くいいと思ったのが、一花の悩みの解決が姉妹によってなされた部分です。それもいろんな姉妹の影響で

 

 

やはりサポーター四葉

f:id:herumo:20190217055936p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

最後に背中を押したのは四葉でした。部活騒動では四葉は気遣われる側でしたからね。それをちゃんと返した。ここら辺の姉妹の関係は美しいものを感じます。

そういえばコードギアスで一番美しい愛の形は兄弟愛だっていうセリフがありましたね。なんかそれを思い出しました。その後裏切って殺されてたけど

 

あと、ふーたろーとのデート回であったように実は四葉は真の「何がしたいか分からないガール」です。一花の変化を目の当たりにして四葉は変化するのかしないのか。

 

 

二乃は単純にライバルではない 

最後に背中を押したのは四葉でしたが、一花をとことん悩ませ、ある意味”あるべき姿”を見せた二乃には花丸をあげたいです。

欲しいものを手に入れようとする一花の手段って「自分をだます」「誘導尋問によるミスリード」「姉妹への変装で自分の欲望をかなえる(未遂)」となかなか穏やかでないものでした。女優や政治の世界なら使いこなせば武器になるとは思うのですが、人間関係でそれを使うのは悪手だと思います。完全に使いこなせなければ失うものが多い諸刃の剣ですし。

 

その中で二乃は一花がめざすべきロールモデル足りえていた、と思います。周囲をあまり省みず自分の想いをまず貫きとおそうとする次女をみて、「あ、それでもいいんだ」と思ったに違いありません。

 

こういった姉妹の関係というのは恋愛漫画ではなくスポーツ漫画のライバル的な側面を感じます。男気があるというか。見ていて清々しい気分になるのは自分だけでしょうか。 

でも、変装してかきまわす一花も悪くないといえば悪くない・・・というかぶっちゃけ見たかった気もします(笑)

 

  

herumo.hatenablog.com

 

【土曜日の乗馬・馬術】乗馬ほど最初がつらいものはなく、乗馬ほど楽しくなるものはない 苦労の原因と対策について

進歩しない苦しさと、進歩したときの楽しさ

乗馬暦4~5年ほどで、1級ライセンスも無事取得でき、楽しいですし、一生の付き合いになる趣味になると思っています。

 

ただ、常に楽しく乗馬に向き合ってこれたわけではありませんでした。趣味に苦しむ必要があるのだろうか、何で馬術を続けているのだろうと悩むこともありました。

 

もしかしたら、このページを見ていただいている方の中にも上達に関して悩みをもっている人がいるかもしれません。私が壁にぶつかっていたとき、何を考えていたか、どうやって乗り越えたかを書きたいと思います。よりよい馬術ライフの一助になれば幸いです。

 

(ちなみにライセンス取得を目指すような初心者向けの記事となり、あまり高度なことは書いていません。)

 

 

結論からいうと、練習の質と内容を変えました。

 

練習量、練習のペース、マンツーマンレッスンの受講、カメラの利用

 

内容

障害レッスンの開始

 

 

苦労の原因

馬術というのはほかのスポーツとは明確に異なる点が2つあり、それが苦労やひいては挫折感につながっているように思います。

 

①学校教育に含まれていない

似たようなことをやったこともなければ、自分よりちょっとうまい手本となるような人もなかなかいません。比較対象がないことで、進歩がとまったときにそれはよくあることなのか分からず、霧のなかをさまよっているような感覚を覚えます。

 

そうなると、自分には向いていないのでは?これ以上がんばっても無駄なのでは?とモチベーションを保つことが難しくなりました。

 

だって自分だけ駈足出せないし、これって自分がだめだから?みたいな。今思えば皆つまづくとこなんですが、なんか勝手にナーバスになっていました

 

 

②馬という相棒の特殊性

馬術は馬と一緒に行うスポーツです。だからこそ楽しいのですが、馬によって、あるいは馬の気分によって、正解となる人間の動作が異なりうるという特有の難しさがあります。手綱の長さにあまり興味がない馬もいれば、長すぎても短すぎても嫌という馬もいます。

 

私は多いにこれに悩みました。多くの人がそうだと思うのですが、勉強にしてもスポーツにしても”同じこと”を”同じように”できるまで、地道な反復練習をこなして成長するモデルをとってきました。

 

馬術に関しては単純に同じ動作をするだけでは駄目で、「うまく乗れる馬と同じ乗り方をしても別の馬には通用しない」「この前うまく乗れたのに今回はうまく乗れない」といったことが頻発していました。

 

この経験が自分の引き出しを増やすことになるので、絶対に必要な経験ではあるのですが、それは乗り越えた今だから言える成功体験であって、渦中にあったときはうまくいったら自信をつけ下手なまねをしたら不安になりの繰り返しでした・・・

 

 

対策

①に関してはひとえに知識が足りない(馬術はやはりマイナーなので公開されている知識が少なすぎる)のが原因です。これくらいのペースで進んでいる人がいる、というモデルを知るだけでずいぶん精神的に違うのではないかと思います。

 

私の鞍数と何をやっていたかを簡単にまとめた記事がありますので、参考にしていただければ。

 

そのほか、鞍数と練習内容をブログにして公開している人は思ったよりも多いです。馬術 ブログ」「ライセンス 馬 ブログ」など、気になるワードに「ブログ」を足して検索してみましょう。

 

たぶん皆、意識するにしろしないにしろ、馬術の情報量の少なさに不安感を持っているのではないかと思います。

 

こうしていくと、人より成長速度が遅かった場合、それに落ち込んでしまうという別の不安要素が生まれてしまう可能性がありますが、これに一喜一憂する必要はありません。経験値(鞍数)に対しての能力や練習内容は人、馬、クラブそれぞれですので、そこに一喜一憂する必要はありません。

 

たとえば少ない鞍数で駈足をやっている人がいたとして、その人がうまいかどうかなんて分からないのです。単純に早足や図形を綺麗に書く練習をすっとばしている可能性だって大いにあるのですから。

 

書いていることに矛盾が生じているような気もしますが、重要なのは他人の成長経験を知ってみると、意外と不安がなくなりますよ、ということです。

 

 

成長の速度に差がない!というのは流石に嘘になってしまいますが、自分自身の経験やほかの会員さんのケースを見聞きする限り、年齢や身体能力、適正にかかわらず、1級ライセンスまではたどり着くことは可能だと感じています。

 

 

 つづく!

漫画「五等分の花嫁」8巻 感想 かわいい+かわいい+かわいい+かわいい+かわいい=五等分の花嫁【ネタバレあり】

愛の暴走列車二乃、五月の森、ついに変わり始めたふーたろーの意識。見所満載の8巻の感想です。ネタバレがあるのでご注意を。

 

 

f:id:herumo:20190215083435p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

8巻の表紙は二乃!(ふーたろーを)食べちゃうぞ、的な感じで、どこはかとなくビッ○感を感じるのは自分だけでしょうか。ちょっと言い過ぎなのは分かるのですが、可愛いという要素に+して有り余る妖艶さが出ています。

カットしちゃいましたが、ところどころにハートにみえる花びらがあるのが可愛い。

  

 

「え、何だって?」絶対許さないウーマン二乃

7巻の最後で告白してどうなるんだ?少女マンガなら朝チュン展開もありうるぞ!と思っていたのですが、ふーたろーの答えはまさかの「え?なんだって」でした。バイクの上でずっと普通に会話していたのに重要な部分だけ風のせいで聞こえないなんてあるのか??

ヒロインの告白を主人公がスルーする、というのは最近では忌避されている展開だと思います。ヒロインの勇気に対して主人公が応えないというのは、やはりかっこ悪すぎますし。割と使い古されたテンプレではありますが、この作品で出てくるとは思っていなかったのでびっくりしました。

 

からの・・・告白シーン!それも見開き1ページを使ったものです。印象的なシーンに見開き1ページを使うというのは五等分の花嫁の定番なのですが、7巻に引き続き8巻でも出てきました。

二乃は告白されるときはシチュエーションに”らしい”雰囲気を求めそうですが、自分が告白するときは周りのことなんて関係なく、自分の気持ちとふーたろーの存在という2つだけが重要で、それら以外頭にない感じですね。シーン関係なしにその想いだけでロマンチックだわ

 

 

告白がふーたろーに貸す命題

森の中できんたろーを誘ったときとは違い、告白シーンの背景は真っ白で、その中で人物だけに焦点が当てられた描写は何かしらを意味していそうな感じです。 

 

(前回の告白シーン;二乃が一人だけ)

f:id:herumo:20190216083341p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁7巻

 4巻;背景あり、きんたろー形態

 →事実上、ふーたろーに袖にされる

7巻;背景なし、ふーたろーおらず

 →え、なんだって?

8巻;背景なし、ふーたろーと対面

 →ふーたろーに伝わる

 

どんどん二乃とふーたろーだけの世界になっていますよね。周りなんてかんけーねー!ふーたろーに伝えることが大事なの、そんな二乃の感情が透けて見えるような描写です。

 

著者の春場ねぎさんのコメントで、恋愛は片方の気持ちだけでは決まらず、両方の気持ちがあって初めて決まるもの、というものがありました。

先生と生徒という一線を越えず、恋愛面ではノータッチだったふーたろーが告白シーンに写るようになったのは誰かから想われている以上、「それに応えないといけない立場になった」ということを示しているような気がします。これまで姉妹の想いというのがずっと描写されてきましたが、今後はふーたろーの気持ちも含めた両方が描写されていくのでしょう。

そしてふーたろーを”そう”したのは二乃です。動く人には報われて欲しい管理人は二乃が報われない未来は嫌だなぁと思います。されど他の姉妹だって何もしていないわけでなく、なんだかんだふーたろーに影響を与えているので”負け”て欲しくない・・・もうハーレムエンドでいいじゃない!

 

 

沸騰する感情と無自覚な理性

f:id:herumo:20190215090851p:plain

 春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

強い・・・強すぎる。

顔を真っ赤にするくらい恥ずかしいのに尚も主張をやめない二乃。二乃にはこうと決めたら手段を選ばず断固として動く感情の獣めいた印象をもっています。テスト編ではもう会わないと心に決めていたにもかからずほぼ勢いで告白していますし、旅行編では混浴に突入してましたし、、、高校生でそれって大胆すぎじゃね。

最近は行動の後に恥ずかしかるというオプションつきなのでカワイさ抜群でございます。

 

ただ、1コマ1コマを拾っていくと、二乃ってかなりスマートなんですよね。二乃がふーたろーに告白できた要因としては「嫌いなのは役割であって、彼個人ではない(むしろ、彼個人は好き)」という自己分析ができたからだと思うのですが、その結論を導き出すまでの時間が非常に短い!なにせ「告白なかったことにする」という選択肢を与えられてから考え直して「もう一度告白する」までわずか1ページですからね。その短い時間に結論を得た。凄い。

 

まぁもともとずっと悩んでいたことでもありますし、もしかしたらこの自己分析は昔から内心では得ていたものかもしれません。そうなると、、、 

f:id:herumo:20190216085523p:plain

 春場ねぎ著 五等分の花嫁7巻

「なんであんたと入んなきゃいけないのよ!(好きだけど)」ってなるのか。やばい。語彙が不足する。

 

そしてこの自己分析は自分へのいいわけという側面も強いでしょう。何しろあんなに嫌いという態度を出してしまっていたのですから、彼に気を許す理由が欲しいはず。そうやって自己分析してふーたろーに甘々になる二乃が見たい。

そしてそのシーンはフロシーンであってほしい!風呂担当!

 

更に言うなら生徒してしか見てくれないふーたろーに自分を意識させるためにチョコをあげるという定番で迂遠な方法をとる三玖に対して、二乃は告白というリスキーで効果的な手法をとりつつ答えはいらないといってフられることにリスクヘッジをしています。「なかぬなら鳴かせてみせよう、ふーたろー」自分にも相手にも容赦のない効果的な手を打つのが二乃です。いいビジネスマンになるぞ。

 

この「激しい感情と行動力」と「裏にあるおそらく無自覚な理性」のギャップが二乃の大きな魅力の一つです。

 

 

気遣い上手。

f:id:herumo:20190216080147p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

 一花に負担をかけすぎている現状を鑑みてか豪華なお祝いで家計を気にする二乃。家事スキルだけでなく金銭感覚も現実的なものを持っています。二乃は鶏胸肉(安い)をアレンジして美味しく見せるのが好きなタイプだと思うんだ。いい奥さんになるぞ!ふーたろー!

それがいいたかっただけです。

 

 

臆病な彼女を前に歩かせるのは彼

f:id:herumo:20190215091734p:plain

春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

姉妹の前では割と挑戦的な三玖ですが、ふーたろーの前ではなかなか感情を表現できません。

隣り合っているのにコマが分かれて間に線があり、ふーたろーが考えているのは別の女(二乃)のこと。更に言うと周りの風景が写った窓が描かれています。

 

彼と彼女の心はまだ表に出ず、相手にまったく伝わらず、周りにはいろんな考慮すべきことがある。そんなことを暗喩しているようにも思えます。二乃の1ページ告白のシンプルさとは大きな違いです。

ただ、この感じは古典的ラブコメのお約束的で、そう考えるとぶっちゃけこの二人がいちばんラブがコメってますよね。

 

 

解釈できない

ブログで感想を書くようになってから自覚的になったのですが、管理人は三玖の心境の移り変わりを捕らえるのが凄く苦手です。たぶん自分の思考や行動パターンとはかなり遠いのですよね。

(そして二乃や四葉に感情移入しやすい。単行本を読み始めたのがこの二人の活躍回だったというのもある)

 

三玖に関しては読んで貰って価値のあるテキストを書ける自信がなかったので一番しっくりきたものをご紹介します。

 

ここでポイントになるのは、「生徒」と「教師」という関係性から、いつか「自信」を持って「卒業」しようと”決意”していたはずの彼女が、「自信」を喪失し、中途半端なままの状態でその関係から「リタイア」しようとしていたことでしょう。形式上の結果は似ていても、「卒業」と「リタイア」ではその根本がまるで違いますよね。

『五等分の花嫁』67話 感想、中野三玖がもう一度取り戻した自信!”今”の積み重ねが”未来”を作っていく! - ふわふわな日記

 「自信」「テストで2番」をキーワードに素晴らしい解釈をなさっています。

 

ちなみに三玖の感想を避けるとふーたろーの覚悟についても書けなくなるという・・・それでいいのか?!よくないけど書けない。

  

 

縁の下の力持ちからの・・・

f:id:herumo:20190215090406p:plain

 春場ねぎ著 五等分の花嫁8巻

前巻で触れましたが、テストで非常に頑張ったといえるのは四葉だと思います。もちろんみんな頑張りましたが、トラウマもちがトラウマを克服したのですから特に頑張ったといってもいいでしょう。テスト編における恋のストーリーの主役は一花と三玖でしたが、勉強のストーリーでは四葉(と五月)がメインを張っていました。

 

そんな色々があったなかでの”彼女へのご褒美”がたったの1ページ。つまり、姉妹たちは四葉の努力に気づいていない?いや、もちろん基本的な部分知っているとは思いますが、真の努力と葛藤、救済までは知らないんじゃないでしょうか。うすうす感づいている姉妹(最初にケーキを渡した三玖とか。さすが三玖!強い!)はいるかもしれませんが、目だってそれを主張するようなページがありません。”じゃぁ”私も。ですし。軽い(笑) 

(まぁ、それでもご褒美シーンがあるのは四葉だけです。ちゃんと姉妹からの報いがある。神たる読者の満足感たるや。うおおお。)

 

四葉は分かりやすい性格というキャラメイキングがなされているのですが、実は肝心な部分を隠すのはうまいのでは??

 

 

それが意味するものは

四葉は一貫してサポートポジションで、最初からふーたろーの味方です。そうしないと話がまわらなかったという考え方もできますが、もっと重要なのは姉妹の仲でふーたろーとの歴史が一番長い、ということです。ファーストコンタクトは五月でしたが、直後に冷却期間(笑)が挟まれていますし、ふーたろーの心からの笑顔を引き出したのは彼女だけです。

そんな彼女が、部活事件で自己主張を覚え、ふーたろーを軸とする救済を受け、そして実は肝心な部分は隠し切るキャラであるというのは、今後の爆発的展開を期待せざるをえません。更に今回は二乃が表紙なので次は三玖ですよね。そして次は四葉・・・!

 

純真な彼女の秘めた想いが紙面に現れるとしたら、どんな風になるのか。どきどきですね。

 

長くなったので分けます。 第二弾を作成。 

herumo.hatenablog.com

 

 

7巻感想はこちら!

herumo.hatenablog.com

 

 

オンライン英会話「レアジョブ」の講師の特徴、おすすめの選び方 80レッスン(40時間)受けて分かったこと

レアジョブは講師(チューター)を選んでレッスンを受けるわけですが、最初はどういう人を選べばいいかよく分かりませんでした。

1ヶ月ちょっと毎日2レッスン受講して気づいた先生の特徴と初心者にお勧めの選び方を紹介します。

 

 

チューター経験が長いほうがいいわけではない

レッスンを続けていて実感したのはこれです。その理由は以下の4つです。

 

①自分流の教え方がすでにあり、それに合わないとうーんって感じになる

②固定客が多く、予約を取りにくい

③チューター経験の長さと生徒の実力アップの程度に特に相関はなさそう

④ビデオを使っている人が意外と少ない

 

①と②が特に大きいです。

①に関して言うと、人によってはあしらわれているというと語弊がありますが、自分が回転寿司のネタになったような感覚を覚えることがあります。一方的に、はい次はこの質問ね~答えられたら次はこれね~みたいな。何が悪いのかよく分からないのですが、人間というより機械と話しているような感覚を覚え、いまいち英会話に集中できないことが多いです。

もちろんそんな先生ばかりではありません。ただ、この人いいなと思ったら②に書いたようにだいたい全然予約がとれません。それが人気講師なんだなぁ~

 

 

ベテラン講師の良いところ

まず、上にあげたものの裏をかえして効率がよいというところでしょうか。会話と会話の間に生まれる空白がかなり少ない印象を受けます。レッスンをリードしてほしいと思っている人には凄くよいと思います。

 

加えて、生徒にこんな人がいる、あんな人がいるというのを教えて貰えるのも大きいです。上達の早い生徒は毎日3時間くらいレッスンを受けていたとか、そういう生の声を一番聞きやすいのは生徒ではなく、先生からです。

 

 

おすすめ講師の基本はセンター講師

まず最初にあげることができるのはセンター講師です。自宅からつなぐ講師と、レアジョブのコールセンターのような施設(=センター)からつなぐ講師がいるのですが、後者がセンター講師です。

 

何がいいって回線が安定しています。フィリピンではときどき電力不足による停電が起こっていたり、回線が遅かったりして、会話がスムーズにいかないときがあります。これがかなりストレスなのですが、センターは回線の安定度が段違いです。

 

さらに、センター講師は週の開講率が高いです。割と気まぐれにレッスンを受け付ける自宅講師とは違い、センター講師はある程度毎日コンスタントにレッスンを受け付けているので顔なじみになりやすいです。

毎回違う顔ぶれだと新鮮さはあれど緊張もやはりあるので、初心者の人は特に顔なじみを作ったほうが良いと思います。

 

 

きれいな英語ならフィリピン大学

フィリピン大学とは日本で言う東大的な存在です。

人によると思うのですが、私が受講する中で綺麗な英語を使うな~という人のプロフィールをみるとフィリピン大学出身だったということが多いです。

 

学歴と英語の綺麗さに何の関係があるのか。それはよく分かりませんが、迷ったらとりあえずフィリピン大学出身の人を選んでおけば間違いないです。

 

 

一番丁寧で熱心なのはチューター歴半年~1年くらいの女性講師

かなり絞られてしまいますが、特に初心者の方にお勧めなのがこういった先生です。

 

たぶんチューター歴1年くらいの先生は仕事に慣れてきて、でも手の抜き方は覚えておらず、質の高いレッスンを自信を持ってできる一方、固定生徒があまりおらずレッスンの空きができてしまいがち(おそらく報酬は出来高制)、なんだと思います。

 

実力はあるけどそれを活かす機会に恵まれていない状態というのは、生徒側にとってはかなり好条件です。熱心に教えてくれ丁寧なフィードバックを得られながら、更にこちらのしてほしいことを聞いてくれる状態、というのでしょうか。

 

できるだけ多く同じチューターのレッスンを受けることができればチューター側にもメリットがありますし、こちらは丁寧で熱心なレッスンを受けることが出来ます。まさにWin-Winですね。

 

なぜ女性に絞ったのかというと、男性の講師は割りとおおらかというか雑というか、そんな感じの人が多く、個人差が大きいからです。ぶっちゃけ男性でフィードバックが適当な人は本当に適当です(笑)

 

 

あとのポイント

講師のキャリアにも注目です。英語講師経験者だとかなり指導的で細かい部分、皆が間違いやすい部分を指摘してくれる確立が高い貴下がします。発音や文法の注意が多く、勉強になることが多いので私はキャリアの部分は必ずよんでいます。

あと、美人と話してやるぜ、、、と最初は思っていましたが、今は男性チューターのほうが話しやすいという意識が強いです。なんだかんだ笑いのポイントが同じですし。

 

 

完全に独断と偏見なチューターの特徴

ベテラン女性チューター

陽気なおばちゃんとやり手講師っぽい人に大別される。

陽気なおばちゃんタイプは会話するだけで楽しめるのにお金がもらえるしラッキー的なスタンスであり、割と時間をオーバーしていることに気づかない。(笑)

やり手講師っぽい人はかなり細かくて辛いが、指摘は的を射ておりこの壁をこえれば成長できるんだ・・・感がある。

最近はあまり選ばなくなってきた。

 

ベテラン男性チューター

女性の場合とは異なり、かなり紳士的な人が多い。ゆったりと堂々と。

ただし、年齢が高いとただのおっちゃん感が出てくる。このおっちゃんの話を聞いていると有名企業で働いていたとか普通にいうので時々びびる。

 

若手男性チューター

自然体というか、陽気で友達感覚な人が多い。こういう人はフィードバックがかなり適当な一方、会話が凄くしやすく、フリーコンバセーションでの話題にはあまり困ったことがない。

陽気な人が5割くらいで、あとの3割はまじめな学生、2割はかなり厳しい先生という印象。厳しさのマックスで言えば男性チューターのほうが高く、ふり幅が大きい。

 

若手女性チューター

まじめで丁寧で熱心な人が多い。質の高いレッスンを受けることが出来る一方、若手男性チューターのように友達感覚で話せたと思うことはあまりなく、なんとなく緊張感がある。ただ、なんだかんだ社交的なので嫌な思いはしたことがない。

あまりいいことをかけていないが、管理人はこの人たちに一番お世話になっている。

 

 

以上、レアジョブの講師についてでした。

 

herumo.hatenablog.com

  

 

 

ユニクロ ユニクロUのお勧め 2019春夏 春夏にきる高コスパTシャツ【メンズファッション】

定番となったユニクロユー。今回は春・夏に使えそうなTシャツが良いなと思いました。ユニクロユーのレビューはほかで色々とありましたので、一部、気になったものを少し紹介します。

 

 

ユニクロU オーバーサイズクルーネックTシャツ(半袖)1500円ー

f:id:herumo:20190211182044p:plain

一番良かったのはこれです。手にとって見ている少しの間に女性が見に来ていたのが印象的です。たしかにユニセックスであり、綺麗で艶のある格好にこれを着たら”はずし”になるかのかもしれません。安いし。

色で言えば特に白が良かったです。なんといっても生地が厚いため透けにくい。このシーズンに出ていますが、春夏に使うことを見越して買うのがいいのかな。オーバーサイズの名のとおり大きめに作られているので、できれば夏に着たいパンツとシャツをもっていってサイズをあわせたいところ。

 

 写真はピンク?ですが、白、紺、黒、黄あたりが使いやすいと思います。特に最初の3つ。

夏にはネイビーのシャツを着ることも増えると思いますが、その際には黄色を挟むのも変化が出てよいです。夏はシンプルすぎて地味になることもありますし。最悪1500円なので失敗してもなんとかなります。(気分的に)

 

少し気になるのは今回紹介するTシャツ全てにいえるのですが、しわがつきやすそうな生地であるという点です。着ている間につくのはしょうがないのですが、洗濯したあとにシワを伸ばして干して、きちんとたたみたいところ。

 

 

体型隠しに最適なこのデザインがこの値段は凄い

f:id:herumo:20190211182115p:plain

このTシャツの何が凄いって裾に切込みが入っていることです。ちょっとぽっこりしてきた人でもこの切込みがあるおかげでちゃんと緩和されます。ほかのTシャツと比べてみると分かりやすいです。

 

 

最強のTシャツとの比較

過去に透けにくいTシャツとして紹介したのがこちらです。

herumo.hatenablog.com

 

こちらと比較すると着心地や生地の質感(艶があって綺麗)ではビーフィーが、切り込みのデザイン(体型隠し)はユニクロのものが、それぞれ優れていると思います。

ビーフィーはぱりっとしながらサラッとしている質感がとてもよく、少しガサガサしたユニクロユーのこれは着心地という点では不利かなと思います。(汗をかく夏なら肌に張り付かないからそれがよいのかも。)一方でデザイン性というと語弊がありますが、体型を隠せ少しデザインに工夫のある”気軽に着れる”感じはユニクロユーに軍配が上がります。

個人的にはどちらもいい感じで、白シャツなんて2枚あっても問題ないので、どちらも買って試してみてほしいなーと思います。

 

 

ユニクロユー クルーネックTシャツ(長袖)1990円ー

f:id:herumo:20190211181933p:plain

次点はこれです。

これも透けにくい生地でできており、使いやすいと思いました。生地は一番厚いように思います。ポケットが変な位置にあって気になるのですが、これくらい透けにくいロンTがこの値段で、というのはなかなかないと思います。夏を除いた年間を通して使いやすいのではないかなと思います。

注意したいのが、記載がないのですが、わりと大きめに作られており、特に裾が凄く長いことです。どんな服に合わせたいかを考えないと思ったより裾がでて格好が付かないということが起こりそうです。

 

 

ユニクロU クルーネックTシャツ(半そで) 1000円ー

f:id:herumo:20190211183557p:plain

最後のこれは当て馬的な存在です。サイズを比較すると分かりやすいのですが、上のものより細いです。つまり普通。ポケットがないのが差別化ポイントですが、そういうデザインを狙ったのではなく、単純にコスト削減では?と思ってしまいます。

 

タイトなデザインで1000円ならいいかなと思う人もいるかもしれませんが、あえて頑張って買う必要なないかな?

 

 

久々に服を選ぶのが面白いと思った

もはや定番となったユニクロユーですが、ちょっとマンネリ化を感じていた人も多いのではないでしょうか。かくいう私もその一人です。

 

たぶん2017くらいまではわくわくしていたような気がします。こんな服がこんな値段で、というコスパはもちろんのこと、安いからこそ初めて手にとって、そこで実感できるデザインの良さを新鮮に楽しむことができました。

その点、最近は少しあれだなということが多いです。「ユニクロにはないデザイン」が一巡して、昔の焼きまわしかなーと感じ、ちらっと見て試着まではしないということが増えてきました。(好みの問題も大きいとは思います)

 

そんな思考を反映して当ブログではあまりユニクロを取り上げず、下記のようにMujiLaboがいいねというようなことを言ってきました。 

herumo.hatenablog.com

 

今回のTシャツ祭りはそんなマンネリを打ち砕く力があったように思います。少しサイズがかわるだけ、デザインが変わるだけで印象が変わるんだ!ということを改めて認識しました。ユニクロUといえでも店舗にまだ残っているはずなので色々試すと楽しいかもしれません。

 

 

herumo.hatenablog.com

 

 

最近書いた高コスパオンライン英会話レアジョブの記事です。頑張って書きましたが驚くほどアクセスされないのでよければどうぞ!(笑)

herumo.hatenablog.com

 

アニメ「五等分の花嫁」4話、5話感想 私たちは知り合い?友達? 海外では三玖エンド論争が。 五等分の花嫁推薦ツイートキャンペーンで紹介されたったぞ!【ネタバレあり】

五等分の花嫁4話と5話の感想を主に、美しすぎる三玖コスプレや口汚すぎる海外の正妻論争を少し紹介したりします。あとは五等分の花嫁推薦キャンペーンの話とか。

例によってネタバレありなのでご注意です。

 

 

1~3話の感想はこちらです。 

herumo.hatenablog.com

 

herumo.hatenablog.com

 

 

4話

早いものでもう4話ですね。

相変わらず挙動が怪しい部分とそれ以外がずっと分かれていますね。(笑)テンポもよく、綺麗にまとまっているので少しもったいないです。

 

f:id:herumo:20190210000212p:plain

アニメ「五等分の花嫁」4話より

3話までが導入だとすると4話は変わってきた姉妹たちのお話でした。フータローでさえ家庭教師としての習慣が染み付いてたり、みんな変わってきたなぁ。

華やかな浴衣!がお披露目されましたが、管理人は五月の人妻感ある格好が好きです。ふーたろーに容赦ない感じもよい。あと1話感想でも触れましたが、らいはがかわいいな。

 

 

 花火大会

f:id:herumo:20190210000930p:plain

アニメ「五等分の花嫁」4話より

前回の二乃とふーたろーの会話パートが少しかっとされている分、いつの間にやら二乃との距離がだいぶと近づいているな感が少しあります。

まぁそれはそれ、これはこれという感じでアニメの表現もいい感じです。

 

姉妹の輪の中に入ってほしくない感があったのに「あんたに任せるわ」。そして自分の頭の中は花火と姉妹のことでいっぱいだろうに四葉からの連絡を受け取り、らいはの無事をまずつげるところがぐっときます。ここ原作になかったよね。

 

安定しない作画のせいで雑なつくりの印象が結構あるのですが、削った分違うパートで付け足したり、話と話の間がスムーズになるように埋めたり、色々な工夫が垣間見えますね。25分くらいの枠で収めきれるように大鉈をふりますが、それでもなるべく作品の質と原作の雰囲気をスポイルしないような構成上の丁寧があるというか。

 

全然関係ないですが、花火がすっごい綺麗でした。

 

 

デリカシーなさ杉内

相変わらず三玖が可愛いシーンが続くのですが、それよりもふーたろーのデリカシーのなさに驚きです。まさかの友達以下宣告。なんでもないってところの寂しげな笑顔がつらいで。

 

 

5話

毎年同じ風景を見ていた姉妹は今年は見れず。象徴的ですね~

 

「なんで?なんでお節介を焼いてくれるの?」「どうして?」

f:id:herumo:20190209224414p:plain

アニメ「五等分の花嫁」5話より

 一花回でありながらふーたろーの現時点のポジションを再定義する回でもありました。

 

これまではふーたろーはただの雇われ教師であり、異物でした。どうやって関係性を築くかがテーマだったわけですね。

ただ、いつまでもそんな状況にあるわけではありません。4話でも少し出てきましたが、進展した彼女たちとの関係はもうそんなものではありません。じゃあその関係って何なの?皆同じ関係なの?それが4話~5話でのストーリーの主軸だったと思います。

 

この話をなんで4話のところでしなかったのかというと、この部分での一花の演技が素晴らしかったからです。

 

「なんで?なんでお節介を焼いてくれるの?」というセリフは、ごまかそうとする一花のカウンターパンチでありチャフみたいな、その場を切り抜けるためだけのセリフであると思っていました。原作では。

それが、アニメの一花のセリフは思いのほか強く、低い声色を使って表現されており、そんな軽い言葉ではなかったのかな、と思わされるものでした。どんどん変わっていく関係性にある意味溺れているのが三玖だとすると、一花は川岸からこれはどういう状態なのだろうと冷静に観察しているのかもしれません。

 

一花はお色気お姉さん的立ち位置(つまり一見ちょっとお馬鹿さんキャラ)ですが、管理人の中ではもっとスマートで姉妹のなかで一番客観的なものの見方をする人間です。もうちょっというなら本心を隠しながら自分は情報を集めるという主導権を握る秘密主義者的な側面を持っているように思えます。

そんな一花像と上記の描写の一致具合は高いもので、思わずおぉっと唸ってしまいました

 

こういう感想を抱くとき、演者な人と仲が良ければ実際にどうだったのか色々と質問できるのになーと思ってしまいます。まぁ全て完全に妄想なのですが(笑)

アニメは原作を踏襲するかたちで作成されており、若干退屈だなと思ってしまわなくもないのですが、その踏襲があったからこそ気づける表現性もあるのだな。

 

 

結局のところ

f:id:herumo:20190209224920p:plain

アニメ「五等分の花嫁」5話より

 ふーたろーまじイケメン。

 

じゃなくて「我々はパートナーである」というのが答えでした。ちなみにpartnerというのはダンスの相手、配偶者、仲間らしいです。ぴったりですな。

 

 

輝いた1、2、3。そして・・・

4話、5話はふーたろーと一花、二乃、三玖の関係をメインで描いていましたが、だからこそ四葉、五月との関係が光っていました。

 

パートナーという発想を引き出したのは五月ですし、ナチュラルにらいはを誘い姉妹をまとめたのが四葉でした。ストーリーの顔にならずとも(4話は五月のデート回でしたが)、この物語の根幹に関わっているとこらへんが最終的な勝ちヒロインとして四葉や五月が挙げられる所以かもしれません。

 

ちなみに四葉とらいはのくだりは少し補完が入っていましたね。いい感じです。

 

 

 

五等分の花嫁おすすめツイートキャンペーンにノミネート(?)されたった

ちょうどこのブログを始めたときくらいにこんなキャンペーンがありました。自分もぱっと思いついたのをツイートしてそのまま忘れていたのですが、その結果発表がありました。 

 

どーん!残念ながら10万円は逃してしまいました。

 

これ自分のや! うぉおおお!

 

残念ながら10万円もクオカードも外れてしまいましたが、こうやって公式の人に触れて貰えるなんてうれしいかぎりです。紹介されていたツイートは受賞したのも含めて10個なのでもしかして最終選考まで生き残ったのかも??

 

こう考えるとここまできて結局落ちたのかーという落胆も少し出てきますが、こういうのを応募した経験も注目された経験もないので素直に嬉しいですね。帯とかにしてくれないかな。(笑)

 

ほかのものも紹介します。プロの人たちの感想つきなのがよい。管理人は「初恋を5回した」が一番好きです。冷静に考えるとよく分からないのですが有無を言わせぬ強さと美しさがあります。

こうやって見ると「恋」がテーマなんだなーと思います。自分にとってはかわいいがやはり一番なんですけど確かにそうですよね(笑) 他者の視点が透けて見えていいですね。

 

   

 

海外の反応?

直接的にこの話の感想というわけではないのですが、三玖エンドについての論争が面白かったので少し紹介します。

三玖が好きな人にはあれなので読まないことを推奨します、と書いておきます。

すべて4chanより引用、意訳しています。

 

三玖エンドになってほしい。一花や四葉エンドでも構わないけど、二乃と五月はないな。(三玖派)

→三玖エンドって上杉風太郎と上杉二乃のウェディングケーキを作るケーキ職人になることでしょ(二乃派)

→そんなことになったら日本をデリートする。(ニセコイの)小野寺は完璧だったのに負けた。三玖にはそんなふうになってほしくないのだ(三玖派)

 

→小野寺は完璧だが三玖はそうじゃない。砂糖とクソを比べるな!(脱線した小野寺派)

 

三玖なんて敗者を好む人間のことを理解できない。コンプレックス(劣等感)でもあるのか?(アンチ三玖派)

→彼らは三玖と自分を重ね合わせているんだよ。とても悲しいことだ(アンチ三玖派)

→そんなことねーよ(アンチアンチ三玖派)

→なぜ彼女が悪いと思うんだ。話し合おう。理性的になぜ二乃や五月を好むか教えてくれ(おそらく三玖派)

→三玖エンドになりそうだしつまらん。三玖エンドというのはとても無難で盲目的な選択だよ(アンチ三玖派)

 

三玖はきたねぇ尻

二乃は脚が美しく

五月はデブ

四葉はよい少女

一花はOK

 

ハーレムエンドがベストだ 

 

ヒロイン論争で口汚く煽るというのは万国共通なのか。。。二乃派と三玖派がばとっていて、四葉はよいポジションで、あと二人は人によるというイメージでした。

 

 

【土曜日の乗馬・馬術】4年間の練習記録を振り返る③ 1級ライセンス取得にかかる期間

1級ライセンスをとるための時間とは!

 

 

~4年目秋(~440鞍)→1級ライセンス取得

・障害と馬場をおりまぜつつ練習を進めました

・メインの課題はハミ受けです

・強いコンタクトが重要な馬、逆にコンタクトをとりつつも”前をあける”ことでいい状態になる馬、いろいろな馬がいることが分かってきました

・コンタクトの強さ”だけ”や手綱の長さ”だけ”という一元的な感覚があったのですが、そうでなく、適正なそれらの組み合わせが重要なのではないかと感じています

・ただ、いまだにハミ受けをすぐに決めることはできず、まだいまひとつ分かっていません

 

1級ライセンス合格!

・秋ごろに馬場の1級ライセンス試験をうけ、無事、合格しました(300鞍)

・反対駈足(ex.右周りのときに左回りの足運びで駈足をする)やシンプルチェンジ(ex.右手前駈足からなみあしに落としてすぐに左手前駈足)というそこそこ難しい動きもありましたが、これも合格するだけなら2級ライセンスを取った240鞍くらいの実力でも合格できた気がします

・A2もA3も難しい(大きなミスがでやすい)ところは駈足区間な気がしますが、障害をやっていたおかげでそれほど苦もなくできるようになりました

 

 

サボるとすぐにだめになる感覚派スポーツ障害

・障害はしばらくサボったせいか、猛練習を積んだ3年目のときに比べ、明らかに実力が落ちています

・繰り返しになりますが、障害競技というのは、ばーっと走ってだっと飛び、ただ飛んでやったぜ、でよいわけではなく、どのコースをどれくらいのスピードで走るかがすごく重要になります

 

・障害はずっと続けていたときは、障害までの距離感、スピード感、を感覚的につかみ、障害まで5歩くらいになったらあと5歩くらい!ということが理解できることが多かったです

・これくらいの感覚・間隔であれば、障害までの距離も少しはあるので、5歩のところを6歩で行きたかったら調整してやるということができていました

 

・それに比べ、 このときは残り2~3歩までいかないと馬があと3歩でとぶ!といった確信が得られず、障害まであと3歩の距離は調節するには短すぎました

・障害(馬術)というのは加速度計もスピードメーターもないのに、それを感じ取り調節しないといけない、すごく直感的なものなのだと強く実感します

・あらゆるものを数値化する現代においてこのアナログさは魅力のひとつかもしれません

・結局、競技会までの少ない練習期間では感覚的なものは戻ってきませんでしたが、それでもメダル圏内に入れたのはよい思い出です(障害140鞍)

 

 

まとめ

 ・障害の練習は馬場の練習にもなり、その逆もしかり

アニメ「五等分の花嫁」2話・3話感想 ずっと三玖のターン!三玖だけは作画を崩さないという強い意志を感じるのは自分だけ?(笑)【ネタバレあり】

遅くなりましたが、五等分の花嫁2話と3話の感想です。

ネタバレありなので注意です。

感想を視ているとおおむね好評なようでいいですね~

 

 

2話 このときから安定の長期三玖政権が始まったのである。

今となってはデレデレな三玖なので、ふーたろーに冷たい態度なのは何か逆に新鮮ですね。そしてずっと堅物で姉妹を生徒としか見ていなかったふーたろーもこの時は三玖を普通に意識しています。

なんか逆に新鮮です。

 

歴女

好きなものを熱く語れる人っていうのは魅力的ですね。そして今の三玖一強状態はこのヲタク気質が一役かっているんでしょうね~似たもの同士で、共感できるというか。

ちなみに1話でも三玖の趣味が透けて見える演出があります。

 

f:id:herumo:20190209155600p:plain

アニメ「五等分の花嫁」1話より

何故か部屋の中に屏風がある。きっとグッズをおきたいけどバレたくない彼女の苦渋の選択なんでしょう。でも部屋の中をくぎってどうするんだ?(笑) 

 

動きがあることで生まれるnewシーン

f:id:herumo:20190209154220p:plain

f:id:herumo:20190209154610p:plain

アニメ「五等分の花嫁」3話より

一枚絵の強さでいえばやはり漫画が強いですが、アニメは動きとか、シーンとシーンの補完部分の限定カットのカワイさが光ります

にしても本当に最初から三玖の一強だったんですね。

 

エンディングが素晴らしい

いやーあえてキャプチャはしませんが、エンディングが素晴らしいですね。しっとりとしたもの悲しさすら感じる歌と、美麗な歌は本作品にすごくあっていると思います。特に絵は原作と見分けがつきません。

特に感じたのがOPと番宣CMです。

なんか軽くね?

 

”女の子がかわいいハーレムアニメ感”が満載すぎるというか。世の中で大量生産されて話題にならずに消えていく系のアニメと似たオーラを感じます。

五等分の花嫁ってこんな軽薄な感じだったっけ? 

 

herumo.hatenablog.com

 

アニメ放映前にOPは個人的にちょっとあれだと書きましたが、EDは素晴らしい雰囲気がでていました。きっといろんなファンがいて、いろんな楽しみ方をできるような配慮がされているんでしょう。いちゃもんつけちゃってすいません! 的な感じです。(ドゲザー

 

加えて、マニキュアとかにも意味がありそうでにくい演出ですね。無意味にネタバレしてもあれなので、そのときにまた触れたいと思います。

  

 3話 二乃回といいつつ?三玖回といいつつ二乃回である。

もう実質的に三玖回なのではというくらい三玖が推されていましたね(笑)特に序盤は。4巻くらいまで一気読みしたのであまり意識していませんでしたが、唯一の味方で料理べたという弱点ありなんてこれは人気出るわ

 

f:id:herumo:20190209145936p:plain

 アニメ「五等分の花嫁」3話より

三玖の作画は絶対に崩さないマン (コスプレでさえ)

 

 コスプレの完成度が高すぎてびびります。モデルが美人で違和感がないというところもそうですが、服の感じもまんまって感じです。

 

原作者もモデルの人も思わずにっこりです。九条ねぎさんというらしいです。春場ねぎさんとめっちゃ似ている。 

 

お色気担当二乃 

f:id:herumo:20190209150355p:plain

 アニメ「五等分の花嫁」3話より

この距離で気づかないとか流石にありえないような。(笑)

 

今はストーリー重視な感じ漫画と感じていますが、序盤はトラブルなみのラッキースケベで話が展開していたんですね。その割りにニ乃は暴力をふるうテンプレヒロインではないですし、絶妙なバランス感覚です。

視聴者サービスいいね!って感じですが、個人的にはドライヤーのシーンでめっちゃ髪が 動いていたのが印象的です。

 

最初に薬をもったせいで若干非常識な人間感が出ていましたが、女の子しかいない家に男が来るのは変、などと結構全うなことを言っていますよね。最後のべーってシーンは可愛かったです。

  

あと、このときは一花に余裕がある、、、というかパパ活しているように見えるぞ。。なんか懐かしい。

 

 

売り上げは順調とのこと。凄いな!

 

  

 

 1話の感想です。

herumo.hatenablog.com

 

 

オンライン英会話サービス「レアジョブ」を始めて2週間 レアジョブのおすすめポイントを挙げていく あと効果がでるまでのレッスン数

海外出張で英語が必要になって始めたオンライン英会話「レアジョブ」。通学型なら塾に行って話せるのですが、レアジョブだと相談できる人がいなくて実態が良く分からないですよね。

 

実はもう1ヶ月ちょっと続けているのですが、 割と最初のほうで気づけたレアジョブのいいところ、おすすめポイントを挙げていきたいと思います。 

特徴を思いつくままに列挙してみます。

 

 

先生の特徴は?

・講師はフィリピン人

・講師は20代~60代で

・めっちゃ褒めてくれる

 

フィリピン人の先生は話しやすいぞ

えっフィリピン?と思う人もいるかもしれませんが、フィリピンでは英語が公用語で、ワーホリとか企業が社員を外国に派遣する前にフィリピンの英会話学校で勉強させるというのはよくある話です。

それくらいに世界に通用する英語を学べるスポットですし、人柄も陽気でまじめなので日本人の生徒との相性がよいのではと思います。

 

凄いほめてくれる

これはレアジョブの方針なんだと思いますが、ささいなことでも褒めてくれます。これは非常に重要。

失敗が続くとやる気を失ってしまうのをレアジョブも分かっているのでしょう。おだてられてて悔しいという気持ちはありますが、そのうちそのちょっとした猜疑心も薄まっていき、褒められて嬉しいな~という気持ちだけが残ります。(笑)

 

アメリカみたいな英語ネイティブの国との比較

特に初心者向けであれば、ぶっちゃけ先生役であればフィリピン人の先生のほうがよいだろうと思います。

英語ネイティブとの会話あるあるの一つが、その語彙の多さに戸惑うということです。上級者であればそれも勉強なのですが、初心者にはつらい。

 

 

 

 

費用は?月のレッスン料金は?

・1レッスン200~500円くらい

・月に4000円~1万円強くらい

・1レッスン25分

 ・マンツーマン

 

うーむ安い。

通学するほうの英会話学校でマンツーマンレッスンを受けようとすると1時間で1万円超えるとかざらですが、レアジョブだと1時間400円とか1000円とかです。

しかもマンツーマンが保証されているのがよいです。

 

 

コースについて

f:id:herumo:20190206232221p:plain

https://www.rarejob.com/payment/

・学習回数を選べる

・予約制

・レッスンは6時から24時30分まで

・キャンセルは30分前まで可能

・少し高いがビジネスコースもあり

 

個人的にはシンプルな料金体系もレアジョブの強みだと思っています。 ほかのやつだと○○コースがいっぱいあってよく分かりにくい。これだと月に何回する!というのを決めるだけでいいです。

キャンペーンの利用具合によりますが、コースを途中で替えることもできるようです。

 

 

レッスンはどんな感じで受ける?内容は?

スマホでもPCでも兼用でもOK

・自分の顔を出したくなければそれでOK

・予約は一週間先まで可能

・教材をいろいろと選べる

 

スマホでもPCでも受けることができるというのは地味に嬉しいです。私はインターネットの辞書も併用したいので、基本はPCを使って受講していますが、出張などのときはスマホを使っています。

教材、講師、時間、場所、予約のキャンセルなど、このフレキシビリティはレアジョブの強い特徴です。

 

音声 or 動画で受講

レッスンのたびに身だしなみを整えるのは面倒という人は動画を使わずに音声だけでのレッスンも可能です。音声だけが失礼にあたるとかはないです。先生も音声だけの人もたくさんいますし。

 

おすすめは動画

ただ、個人的には初心者の人は特に動画を使うのをお勧めします。 

講師の人が言っていたのですが、会話が途切れたとき考えているのか、講師の発言を待っているのかが分かりやすく、スムーズに進めることができるとのことです。

スマホアプリでのレッスンならカメラを別に買う必要もありません。毎回使う必要もないですし、一度試してみては?

 

教材

f:id:herumo:20190207081609p:plain

レアジョブウェブサイトより

上記のようにたくさんあります。講師によって選べるものが少し違うのですが、このテキストを使いたいのに予約したい時間帯にはいない!なんてことはなかったです。

日常英会話、news articleあたりをメインに、疲れたら簡単なものを選んでいます。

教材について | オンライン英会話No.1 レアジョブ英会話

 

予約

f:id:herumo:20190207083253p:plain

レアジョブサイトより

 人によって違うのですが、だいたい2日~1週間の中で選べる形になっています。キャンセルはレッスン開始の30分前まで受付ていたはずです。

これが地味にいいですね。急な飲み会でキャンセルとかは時々やります。

あと、あわない先生は次に予約しなければいいだけというのは心理的に楽です。

 

注意点は一週間や月間の予定を予約できないこと

私は毎日2回コースをうけているのですが、これだと予約を入れることができるのはトータルで2レッスンだけです。たとえば明日1レッスンの予約を入れていると、今日2レッスン分が残っていても、予約できるのはあと1レッスンだけです。

つまり、1週間の予定を立てるために先に予約してしまうとか、この先生が好きだから先んじて7日分を予約してしまうというのは基本はできず、オプションで別料金になってしまいます。

皆がそれをするとめぐりめぐって自分が予約できなくなるので、自由の代償だと思っています。それで困ったこともあまりありませんし。

 

 

 はじめて2週間くらい続けて思ったこと

割と楽しいです。上に少し書きましたが接待プレイですし、フィリピンのことも知れるのでちょっと距離はあるけど友達感覚がある人もいます。

あと証明写真の質が低いのか、動画にすると写真よりかっこいい or かわいい人が多いことに驚きました。なんか性別が違うことも・・・(笑) 

 

 ただ、1日2回はちょっとつらいですね。(笑)1日一回ならそれほどストレスなく受けることができるだろうなと思います。

 

 

効果を実感したのは?

私は20回目くらいで自己紹介とか簡単な会話がスムーズになってきたなと思うようになりました。もともと英会話を勉強していた経験があるので、8年のブランクうまってきた感じでしょうか。

 

先生の話をきくと、完全な初心者がそこそこ話せるようになるには200~300レッスンくらい必要なようです。1日1レッスンだと半年~1年か。ちょっと長いですが、中学の3年であまり身に付かなかった英語が1年もかからずに会話可能になると考えれば結構夢がありますね。

 

やっぱり旅行で英語が話せると現地で得るものも増えますし、同行者がいたら少しかっこがつきますし(笑)あと、東京オリンピックに向けてボランティア通訳として英語を勉強する人も多いそうです。

 

レアジョブは無料会員登録でレッスン2回と日本人講師によるカウンセリングがついてくるので気になった方はぜひ体験してみてください。

レアジョブー無料会員登録すると2レッスン(25分を2回)の無料体験が付いてきます  

 

 

herumo.hatenablog.com

 

映画「幼女戦記」の特典が凄い 小説、漫画、スタッフ本 お布施と思って何回かいくのもありかも 2/16(土)には舞台挨拶もあるとのこと

映画「幼女戦記」がついに公開ですね。

いつ行こうかな~と思って調べてみると特典が豪華かつ日によって違うようなので情報シェアです。

 

本記事の画像は全て映画「幼女戦記」公式サイトからの引用となります。

NOVELTY|劇場版「幼女戦記」アニメ公式サイト

 

 

特典が5週連続で変わるという嬉しい悲鳴!?

f:id:herumo:20190209044140p:plain

円盤が売れなくなってきた今日この頃、映画や物販というのは収入源としてとても大事になってきたという話を何かの本で読みました。特典で(おそらく複数回の)視聴をつるなんてなんて嫌らしい!と思いきや・・・

 

 

特典が豪華じゃね?そして特典をどうするか問題

f:id:herumo:20190209045052p:plain

漫画も小説も48P! 

 

手元の文庫小説だと250P、漫画だと180Pというのが一冊の分量です。結構ボリュームあるな!

 

ちなみに一週目から小説→漫画→小説→漫画→スタッフ本という流れのようです。管理人はネタ的なものよりはシリアスなものが好きなので、2~4週目のどこかで行こうと思っています。

NOVELTY|劇場版「幼女戦記」アニメ公式サイト

 

複数回は・・・ここで逃すとなかなか手に入れるのが難しくなりそうで深夜料金でいけそうなら行こうかな~と思う反面、本はあまり自宅においておきたくないのでそこらへんに躊躇いがあります。

 

この特典をもらったはいいものの捨てるのもなんか躊躇われるしどうしょうかな問題は結構悩みどころです。個人的にはこれも電子化していただければ非常にありがたいです・・・昔あったポケモン配布みたいな感じでもらえないものでしょうか。(笑)

 

映画は好きなので見に行くのですが、特典がたまっていくという。あとパンフレット。ポストカードとかみんなどうしているのかな?

そう考えるとフィルムは場所もとらないしいいアイテムですね。最初に考えた人は天才だ。まどまぎ反逆であたった悪魔ほむらフィルムとかは売っても結構いい値段になりそうだな・・・

 

 

舞台挨拶の先行申し込みはまだ間に合うみたい(~2/12 AM11時)

f:id:herumo:20190209044500p:plain

ターニャの声優さん、監督さん、Pさんの挨拶があるそうです。ちょっと高くはなりますが、どうせいくならありなのでは。

残念ながら管理人はいけません・・・

SPECIAL|劇場版「幼女戦記」アニメ公式サイト

 

 

ついに公開が開始した映画「幼女戦記」果てしてどんな出来でしょうか。楽しみですね。

 

 

 この記事を書いたの2ヶ月前なんですね・・・光陰矢のごとし

herumo.hatenablog.com

 

漫画の感想です 

herumo.hatenablog.com