社会人はリラックスしたい

社畜の馬小屋

漫画の感想とか、馬術とか、投資とか、ファッションとか(旧社会人はリラックスしたい)

乗馬

【馬術】エンデュランスしたい

こんばんは、へるもです。 乗馬は月に1回いくか行かないか、という程度です。 月会費がもったないないと思いつつも退会するほど飽きてもおらず、時々は乗りたくなるというジレンマです。 最近やりたいこと そんな中、最近興味を持ってきたのがエンデュラン…

【土曜日の乗馬・馬術】先人の落馬シーンをみて自分が落馬するのを避けよう 障害編

茶道では他人の作法をみるだけで練習になるという言葉があります。(どんな言葉だったかは忘れた)馬術でもそれは同じですね。 皆さんの落馬シーンをみて勉強させて貰いましょう。 落馬シーン 障害編 ①急停止 落馬 乗馬 0:17~ www.youtube.com 0:22~ 障害…

【土曜日の乗馬・馬術】乗馬ほど最初がつらいものはなく、乗馬ほど楽しくなるものはない 苦労の原因と対策について

進歩しない苦しさと、進歩したときの楽しさ 乗馬暦4~5年ほどで、1級ライセンスも無事取得でき、楽しいですし、一生の付き合いになる趣味になると思っています。 ただ、常に楽しく乗馬に向き合ってこれたわけではありませんでした。趣味に苦しむ必要があ…

【土曜日の乗馬・馬術】4年間の練習記録を振り返る③ 1級ライセンス取得にかかる期間

1級ライセンスをとるための時間とは! ~4年目秋(~440鞍)→1級ライセンス取得 ・障害と馬場をおりまぜつつ練習を進めました ・メインの課題はハミ受けです ・強いコンタクトが重要な馬、逆にコンタクトをとりつつも”前をあける”ことでいい状態になる…

【土曜日の乗馬・馬術】4年間の練習記録を振り返る② 2級ライセンスと障害3級ライセンスをとるのに3年

しばらくサボっていましたが、ちょっとずつ増やしていきたいと思います。 ~3年目冬~春(~200鞍)→ハミ受けの感覚を感じる ・ハミ受けとはなんぞや?の状態だったのが、徐々に理解しつつあった段階です ・それまでは頭が下がっている状態とハミを受け…

【土曜日の乗馬・馬術】4年間の練習記録を振り返る① 5級・3級ライセンス取得にかかった時間

こんばんは、へるもです。 まず目指すのは3級ライセンス!だと思います。 それまでは馬に乗っている乗馬、ですがこのライセンスをとることで馬術の入り口に立てるといわれており、目指す価値のあるものです。 4年間の振り返りをしつつ、3級ライセンス取得…

【土曜日の乗馬・馬術】先人の落馬シーンをみて自分が落馬するのを避けよう 馬場編

こんばんは、へるもです。 怪我をしたくない!ということで、他人様が落ちるところを見てどういうのが危険なのか避けようという趣旨で記事を書きます。 落馬による怪我の原因分析 乗馬中の怪我は落馬が原因のものが多いです。発生件数を見ていると、乗馬(馬…

【土曜日の乗馬・馬術】馬術(乗馬)にかかる費用 1級ライセンスをとる4年ほどの間にかかった費用をまとめた

こんばんは、へるもです。 今晩は乗馬にはどれくらいお金がかかるのかについて書きたいと思います。 どれくらいの費用が必要なのか 馬術というのはなかなか珍しい趣味で、馬にのるというとすごく経済的なハードルが高い印象がありますよね。 割と独断と偏見…

【土曜日の乗馬・馬術】乗馬の入り口(初心者向け)

こんばんは、へるもです。 数少ない好きなことのひとつが乗馬です。 乗馬振興のため、色々と情報をながせたらなーと思います。 今回は乗馬をするにあたって、最初にどんな選択肢があるか、紹介したいと思います。 はじめにどこに行ったか 乗馬をするには大き…

【土曜日は乗馬・馬術】乗馬(馬術)は危険?安全?

怪我とかについて 馬術をグーグル検索にかけると安全性について心配する質問が多く出てきます。 実際のところどうなのでしょうか。 実体験 私は4~5年くらい続けていますが、2度怪我をしています。 ①足の親指を微妙に踏まれ、内出血(つめは割れず) ②馬が転…

【土曜日の乗馬・乗馬】実録!乗馬でダイエットー乗馬で変わるのは○○だけだった!

こんばんは、管理人のへるもです。 乗馬(馬術)でダイエットできるのか?体組成計を使った実録記録をお届けします。 乗馬は適度に筋肉をつけつつ脂肪だけ落とせるぞ 皆さんは乗馬にどんなイメージがあるでしょうか?よく言われるのが「馬に乗っているだけ(…

【土曜日の乗馬・馬術】乗馬カテゴリで書きたいこと

このブログの方向性について 「乗馬を始めたいが、何もとっかかりがない」 多くの人がそうだと思うのですが、乗馬や馬術をはじめるにあたって最初にぶち当たるのはこれだと思います。 乗馬なんて北海道の牧場で体験乗馬をしたことがあるくらいでした。 ・馬…